ふーふで。

おとうとおかあの、ふたご出産&育児日記

2歳になったよ。

晦日、夜22時。

2018年もいよいよ終わろうというタイミングで、年内にあと1記事書くぞ!と宣言していたブログの更新をしています。

 

 

今年の僕の冬休みは、保育園に合わせての12/29〜1/6です。

やりたいことはいろいろありますが、妻のなつが12/29〜31、1/2〜4が日勤という「おおぅ。。」なシフト(笑)で6日間不在のため、ほとんど身動きがとれません。

 

(12月はおチビの誕生日もクリスマスもあって、イベントが次々と。僕も東京や名古屋に遠征したりで、なつが休みを取ってくれることも多く、その皺寄せがまとめて来た感じですね。しかたない、、)

 

なので潔く諦め、ゆったりスケジュールを家で過ごそう〜と決めていたものの、実際、息子と娘の相手をしているうちにあっという間に1日が終わる…× 3days。前半はまさに一瞬で過ぎました。笑

ちょっとぐらい時間取れるかな、、と思っていた大掃除も来年のToDoもぜんぜん整理できてないけど、せめてブログくらいは書かねば!の、今なのです。(22時15分)

 

 

さて先日、無事に2歳の誕生日を迎えたおチビ。

保育園のおたんじょうび会と誕生日が重なり、次の日は保育園のクリスマス会、祖父母のお祝い、クリスマス…!とあまりに立て続けにプレゼントをもらい過ぎて感覚麻痺するんじゃないかと心配していましたが、新しく増えたおもちゃたちで満足げに遊ぶ日々となりました。

 

f:id:masa-natsu:20181231202610j:plain

(特におじいちゃん・おばあちゃんにもらったFOOTBALL ZOOがめちゃお気に入り。軽いけどかなりしっかりしたサッカーボールで、息子がペンギン、娘がクマを自分でチョイス。家の中に持って入りたがって困る。。)

  

というわけで前回のブログに続いて、忘れないうちに2歳を迎えたおチビたちの残しておこうと思います。

 

masa-natsu.hatenablog.com 

***

 

2歳になった息子

 

① よくしゃべる

娘もしゃべるけど、息子の方が本当によくしゃべります。11月の終わりくらいに二語文が出始めた…と思ったら、みるみる間に言葉が大爆発。実際、かなり会話になってきました。復唱が上手いので、親の言葉をどんどん身につけていくなぁと。

(叱るときの口調まで真似されるのが複雑。笑)

 

② 外遊び大好き

「おそと!」欲が加速中。ちょっと目を離すと玄関まで行って、靴を履いてスタンバイOK!さぁいつ行くよおとうちゃん!?って感じで動かなくなる。ボールあそび、どんぐり集め、枝拾い&親に地面に絵を描かせるなどなどがブームです。帰ってからも家に入るのを「い〜や〜や」と拒否することも多々。

(外好きなのはすごく嬉しいのだけど、めっちゃ大変。)

 

③ チョッパーっぽい?

ただのイメージでしかないけど、シルエットも何か似てる(笑)。口に手をあてて笑う仕草、隠れてるけど隠れてない姿勢とか。ダンスも好きで、基本動きがコミカルだから、それっぽいのかもしれない〜とか思ったり。かわいくてたまらない。

(褒めてます。)

 

f:id:masa-natsu:20181231203103j:plain

 

***

 

2歳になった娘

 

① お世話好き

息子の世話を中心に、「これやってあげなきゃ」感が。体は一番ちっちゃいのに、保育園でもお姉さん的振る舞いをするらしい。買い物袋からモノを出したり、洗濯したタオルを畳んだり、書類を出してはしまったりと忙しい。

(息子の着替えを手伝う姿はパッと見が追い剥ぎ的な感じで、本人にもすごく嫌がられている。笑)

 

② 服の好みがはっきり

息子は全く服に興味がないのに、娘は完全に好みが出てます。その日の気分に合わないものは一切着ないので、毎朝3種類くらい出してあげる必要あり。以前はブルー系が好きだったけど、最近はピンク。お気に入りキャラはキティちゃん。

(息子用の服も一度は袖を通さないと気が済まない。)

 

③ おんぶ好き

ぬいぐるみを相手に抱っこをしたり、おんぶをしたり。ごっこ遊び用のおんぶ紐は保育園にはあるけれど家ではまだ用意しておらず、自分が育ったおんぶ紐をそのまま使って遊んでいる。自分も「おんぶー」とせがむけれど、首に抱きつく力がまだ弱い〜もうちょっと。

(おんぶしてほしいとき、おんぶ紐の上に猫みたいに転がってかわいい。)

 

f:id:masa-natsu:20181231203120j:plain

 

***

 

以上、最近の2人でした。親バカっぷり発揮してすみません。

でもきっと何年か先に、書いといて良かった〜ってなるはず。

 

もういっこ、どちらにも共通する最近の口癖で「いっしょに」があります。おとうちゃん・おかあちゃんと一緒に何かをしたい(おひざに乗ってご飯食べたい、遊びたい、一緒に布団に入りたい)ときに発動されます。

こっちが2人いるときはまだしも、1人のときはやばいです。正座の両脚上に10kgずつ重石を乗せた感じで耐えないと食事が進みません。笑

後追いも増えてきて、トイレのドアも開けられるから油断ならない…!

 

ただ、こうやって求められる時期なんて限られてるのだから、できる範囲で答えてあげたいなとは思います。ありがたいことに、外には甘えられる場所もあるけれど、親には親にしかできない甘えさせ方もあると思うので。

 

 

って紅白を見ながら書いていたら、23時半になってしまい。

義実家でしゃべりながらだから変な文章かもしれませんが、なんとか年内に更新できてよかった。おチビ2人は、和室ですやすやと寝ていてます。

 

また来年もぼちぼち書いていきますね。

みなさま、よいお年を。

 

f:id:masa-natsu:20181231203108j:plain

 

まさ

 

仕事と家族との生き方

なつです。

 

ブログを始めた当初は、まさと「1ヶ月に1回はアップしよう!」と言っていたのに、気づけば11月どころか12月も半ばを過ぎてしまいました。笑

おチビたちはあと1週間で、2歳になります。

 

去年の写真を見たらすごく赤ちゃんで、今ではやんちゃな幼児です。よその赤ちゃん見かけたら、「ちっちゃい!可愛いー!」って興奮してしまいます。

小さなおチビたちが並んでいる姿もたまらなかったけど、今はしゃべってコミュニケーションとれるので、それもすごくかわいいです。

いつだって今が一番!

 

娘が2歳を前に二語文が出ました^_^

息子のほうが意外に?言葉は多くて二語文は出てたしボキャブラリーも多いです。私の口癖を真似る息子…(「投げないの!」とか。汗)

 

娘の初・二語文→「あんぱんまん、かいて」

ちなみに息子の初・二語文→「ひこうき、おおきいね」

 

…よかった、変な文(うんことかシモ系)じゃなくて。笑(←別にいいけど、なんとなく。)

 

そして、私は育休あけて新しい職場で働いて1年になりました。

 

実は?11月中旬は仕事をしばらく休ませてもらっていました。人間関係や仕事に対していろいろな気持ちを処理しきれなくなり、上司に「辞める」と言いました。

ありがたいことに、休んで考えるように、1週間の時間をくれました。

 

休んでいる間に考えて考えて…

疑問や無意識のうちにストレスを感じていたこと、身体の疲れが溜まっていたことにも気づくことができました。

今まで一応、急性期の病院で働いていたから、福祉施設での仕事や価値観の違いに戸惑っていたことも。

 

育休中に忘れてしまったこともたくさんある。でも、周りに流されるんじゃなくて、もう一度治療やケアを自分で考えて、提供できるようにしたい。

「うちではずっとこうしてるから、こう」って言われても、今の相手にその対応があっているかどうか考えて、いつもアップデートさせていくほうがいい。

やっぱり、目の前の相手のためにできることをやりたいと思うのです。

 

そう考えてふと、思いきって訪問看護をしてみようかと思い、系列の訪問看護の施設に異動できないか上司と交渉中を始めました。

実力足らなくても失敗しても、今後に活かせたらいいと思ってます。向いてるか向いてないか、やれるかやれないかはやってみないと分からないですし。

 

考えていても答えは出ないし、子育てしてたら出産前みたいに、自分のことばっかりできるわけじゃない。

いろんなことのバランスをとりながら、それでもあがいて行動しながら、ベターなやり方を調整していきます。

 

おチビたちやまさと一緒に、自分の好きを活かして働きたいです。

 

なつ

おチビ2人、1歳10ヶ月。

まさです。

 

最近ほんとに時間がとれず、ブログの月末更新せねば〜と思いながら、気づけば11月も10日。やばい、年末が見えてるじゃないですか。。

 

朝方の生活もすっかり定着し、今日も3時起き(21時に子どもと一緒に寝落ち)で現在4時半。Twitterのタイムラインも静かになっている中で、一人焦ってこのブログを書きはじめました。

 

今回の『ふーふで。』は、1歳10ヶ月を超えたおチビたちの近況を、箇条書きで。息子&娘、適当でごめん。でもこのブログも大事な備忘録なので、きっとあとから書いて良かった〜ってなるはず。

それくらいに彼らの変化、成長スピードは早くて。真剣に忘れそうな危機感が、この頃結構あったりします。

 

***

 

f:id:masa-natsu:20181110045707j:plain
(一人で階段降りれるもん、と手を払われた)

 

最近の息子

 

① 娘に対して強気

これまで割と一方的に泣かされることも多かったのだけど、最近はちょっと立場が逆転しつつある気がする。負けずに主張するし、おもちゃを娘からパッと奪ってテテテ〜と逃げていく姿も結構見る。気づいた娘が泣きながら追いかける頃には、結構遠くまで行ってることも。

(ケンカがエスカレートするとお互い手が出るので注意しないといけない)

 

② 乗り物だいすき

やはり男の子なんだなぁと。おもちゃも絵本も、娘と食いつき方が違う。レゴも、少し前まではブロックを高く組むのに熱中してたけど、最近はタイヤのついたものを「車のおもちゃ」として、ミニカーと一緒に遊んでいる。リビングに1台あるプーさんバギーは基本、彼のもの。

(朝、寝起きに泣きながら乗りに行くのは毎回笑ってしまう)

 

③ 寝るときは「モグラ」&「もぐもぐ」

眠くなったら、横の敷布団の下に体を突っ込んで寝る。掛布団にはない重さがいいのか、、頭を含めて全身潜り込むこともある。保育園のお昼寝ではやらない、というから不思議。口もぐもぐは、眠くなったら発動される。おそらく指しゃぶりの代わりで、赤ちゃんのときから変わらない。

(最初はずっとお腹が減ってるんだと思ってた癖、無くなったらそれはそれで寂しい気もする)

  

***

 

f:id:masa-natsu:20181110052918j:plain

(大人を真似て、上手にパラパラめくる)

 

最近の娘

 

① 怖がりが加速

基本強気な娘なのだけど、反面すごく怖がり。特に「音」に関しては9月の台風以来、敏感になってしまった気がする。ちょっとした車やバイク、遠いヘリコプターの音もだめで、食事中も席を立ってドアまで逃げる。最近Eテレを見はじめたけど、アニメ『ひつじのショーン』も号泣しちゃう。

(ぬいぐるみは好きなのに、あれは違うらしい)

 

② カバンと服がだいすき

両手にバッグや袋をいくつも下げて家の中を練り歩く。行方不明のものは大抵ここから出てくる。服も好きで、息子は全く興味を示さない着脱も、娘はばっちり。次々と自分で選んでは着ていく…のはいいのだが、脱いでオムツ1枚の状態も相当長く、風邪をひかないか心配。

(新しい服が出てくると、息子から剥ぎ取ってでも着ようとする)

 

③ お迎えのときはめちゃクール

保育園のお迎えに行くと、息子はニコニコ飛びついてきてくれるのに、娘はポーカーフェイスで「あら、お父ちゃん来たの?じゃあ帰ろうかしら」的な感じでさっさとドアに行く。つれないなぁ〜と思いつつ、帰ったら娘の方がベタ甘えなので、園で気張ってる姿を尊重することにしている。

(たまに抑えきれず、口元がゆるみまくってるのがかわいい)

 

***

 

書きはじめてみると、結構あれもこれも書きたくなってきます。

 

言葉が二人ともめちゃ増えてきて、もう少しで二語文だなとか。

食事中の行儀がめちゃ悪くて、すぐおとうちゃん・おかあちゃんの膝の上に座って大人のものを食べようとして困ることとか。

外遊びがめちゃ好きになって、くつを履きたがっていつまでも玄関から離れようとしないこととか。

 

誰もが言う、すごくありきたりのことですが、子どもの成長のスピードはあまりに早い。気づいたことは褒めまくっていても、次から次なので細かいことは忘れてしまう。

いつも結構気合入れて書いてたけど、もっとライトにブログも更新しよう〜と今回改めて思いました。

 

 f:id:masa-natsu:20181110054412j:plain

(ケンカも多いけど、基本は仲良しの2人)

 

年内にもう1回書きます〜宣言!

 

 

まさ