ふーふで。

おとうとおかあの、ふたご出産&育児日記

2人でそだてて、2人ではたらく

まさです。

 

11月も終わりが見えてきました。なつの入院から、あっという間に1ヶ月が経とうとしています。

もうすぐ冬ですね。。。

 

24時間の点滴が続くなつは、1人で入院しているフロアから出られません(@_@) なので僕が行くときは、なつを車椅子に乗せて、点滴をガラガラと連れて、1階まで連れ出しています(もちろん許可は得てますよ。笑)

外まで出ることは少ないですが、1階と上の階では、やっぱり空気が違うんですね。下に行く度に、季節が変わっていく(=要は、寒くなっていく)のを感じて、なつはちょっと寂しそうです。

 

僕も昔、左足のアキレス腱を断裂させて、手術&2週間の入院を経験したことがあります。でもその時は、松葉杖をついて、近くのコンビニくらいには自力で行っていました。左足以外は、健康体やし。

なつのように自分で動き回れない状態で、長い間そこにいる、というのは結構、気持ち的にもキツいんだろうなと思います。(もちろん、世の中にはもっと大変な人もたくさんいるんですけどね)

 

でもおそらく、なつはこのまま退院をせずに、そのまま出産を迎えることになりそうです。その方が安心かな、という気もします。

 

今週のエコー検診で、おチビたちの体重が、ともに1800gを超えました。来週に無事34週を迎えたら、病院の自然分娩の基準をクリアできます。

また1つ、何とかハードルを超えられそうです。良かった。。。

 

次に目指すのは36週。29週で入院して以来、何とか状態を維持出来ているので、もうあとちょっと、おチビたちがお腹の中にいてくれることを願います^ ^

 

余談ですが、担当医の先生(女医さん)も、妊娠中だそうです。でもツライ顔ひとつせずに、僕となつに、頑張ってエコーでおチビたちの顔まで見せてくれます。(「これ鼻と目ですね」って言われて、結構分かることもある!)

看護師をしながら、キツい悪阻を乗り切ったなつは、かなり尊敬の目で、先生を眺めている気がします。

 

------------------------------

 

なつとは、籍を入れた時(4年前)と、なつの転職(2年前半)のタイミングに合わせて、2回の引越しを経験しました。おチビが生まれて、次で3回目ということになります。

今度は2人とも、大学で大阪に出てきて以来の、長距離の引越しです。

 

まだ半年は先になりますが、保育所と一緒で、事前に色々調べた方が良いよなー。。。ということで、最近は見舞いのついでに、不動産屋さんに寄ったりもしています。

 

ただ住む場所については、僕もなつも好みのポイントがはっきりしているのと、4年間も一緒にいて、大阪での経験もあるから、たぶん、そんなに迷わずに済むかなーと思います。 

・賃貸で充分

・日当たりがよくて、気持ちいいところ

・部屋より、リビングの広さ優先(どうせ物置になるので)

・JR沿線の駅から徒歩15分圏内

・おチビが小さいうちは、利便性を考えてマンション(調べてみると、割安な1軒家も結構あります。これは大阪に住んでいると無い感覚!ただ階段の上り下りが無い方が、子どもが小さいうちは楽かなーという気がします)

 

ちなみに、検討をつけているエリアの家賃相場は、今のエリアの(たぶん)7割くらいでした。さすが。。。

 

出来るだけハードにはコストをかけず、子どもとの体験とかに、時間とお金を遣ってあげたいなぁと思う、おとうとおかあです。

 

------------------------------

 

f:id:masa-natsu:20161127144606j:plain

 

まさとなつの1つのテーマは、「夫婦で育てて、夫婦で働くこと」です。

 

2人とも、普通に働くのは好きやし、生き生き働いてる人を見るのも好きです(ワーカホリックじゃないですよ^ ^)

 

夫婦がそれぞれ、自立した存在になるためにも、家庭以外に、お互い頑張る領域があった方が良いなーと思っています。

育てるのも、2人で育てた方がきっと楽やし。普通に、働いて、飯を食って、寝るみたいに、夫婦で子どもと関われたらいいなーというのが、生まれる前の、今の目標です。

 

どっちかが仕事で遅くなるときは、どっちかが飯を作る。

どっちかが休日に仕事のときは、どっちかが子どもと遊ぶ。

どっちかが飲みに行くときは、どっちかが寝かしつける。笑

そんなゆるい感じがいいなー。

 

それに、2人で協力すれば、色んなチャレンジもしやすいと思うんです。

きっとこれからは、「これをやっておけば一生安泰」っていうものがどんどん無くなって、どこかの部分で、絶対にリスクを取りながら生きていかないといけない時代。いくつになっても、チャレンジするって大事です。

そんなとき、2人の足し算でリスクを補い合って、2人の掛け算でいいものが生み出せたらいいなーと。

 

そんなことを、夫婦で話してます。

 

がんばって実現したいです^ ^

 

 

まさ