ふーふで。

おとうとおかあの、ふたご出産&育児日記

仕事と家族との生き方

なつです。

 

ブログを始めた当初は、まさと「1ヶ月に1回はアップしよう!」と言っていたのに、気づけば11月どころか12月も半ばを過ぎてしまいました。笑

おチビたちはあと1週間で、2歳になります。

 

去年の写真を見たらすごく赤ちゃんで、今ではやんちゃな幼児です。よその赤ちゃん見かけたら、「ちっちゃい!可愛いー!」って興奮してしまいます。

小さなおチビたちが並んでいる姿もたまらなかったけど、今はしゃべってコミュニケーションとれるので、それもすごくかわいいです。

いつだって今が一番!

 

娘が2歳を前に二語文が出ました^_^

息子のほうが意外に?言葉は多くて二語文は出てたしボキャブラリーも多いです。私の口癖を真似る息子…(「投げないの!」とか。汗)

 

娘の初・二語文→「あんぱんまん、かいて」

ちなみに息子の初・二語文→「ひこうき、おおきいね」

 

…よかった、変な文(うんことかシモ系)じゃなくて。笑(←別にいいけど、なんとなく。)

 

そして、私は育休あけて新しい職場で働いて1年になりました。

 

実は?11月中旬は仕事をしばらく休ませてもらっていました。人間関係や仕事に対していろいろな気持ちを処理しきれなくなり、上司に「辞める」と言いました。

ありがたいことに、休んで考えるように、1週間の時間をくれました。

 

休んでいる間に考えて考えて…

疑問や無意識のうちにストレスを感じていたこと、身体の疲れが溜まっていたことにも気づくことができました。

今まで一応、急性期の病院で働いていたから、福祉施設での仕事や価値観の違いに戸惑っていたことも。

 

育休中に忘れてしまったこともたくさんある。でも、周りに流されるんじゃなくて、もう一度治療やケアを自分で考えて、提供できるようにしたい。

「うちではずっとこうしてるから、こう」って言われても、今の相手にその対応があっているかどうか考えて、いつもアップデートさせていくほうがいい。

やっぱり、目の前の相手のためにできることをやりたいと思うのです。

 

そう考えてふと、思いきって訪問看護をしてみようかと思い、系列の訪問看護の施設に異動できないか上司と交渉中を始めました。

実力足らなくても失敗しても、今後に活かせたらいいと思ってます。向いてるか向いてないか、やれるかやれないかはやってみないと分からないですし。

 

考えていても答えは出ないし、子育てしてたら出産前みたいに、自分のことばっかりできるわけじゃない。

いろんなことのバランスをとりながら、それでもあがいて行動しながら、ベターなやり方を調整していきます。

 

おチビたちやまさと一緒に、自分の好きを活かして働きたいです。

 

なつ