ふーふで。

おとうとおかあの、ふたご出産&育児日記

おとうになる準備と、おかあになる準備。

まさ(おとう)です^ ^

 

なつ(おかあ)が産休に入って、あっという間に3週間が経ちました。

予定している里帰りまで、あと2週間ほどです。

うーん早いなー。。。

 

出産に向けて少しずつ、おチビたちのモノも用意し始めてます。身内に譲ってもらったり、赤ちゃん本舗西松屋に行ったり(ベタ?)

でも実際は、生まれてから判断した方が良さそうなモノとか、あとで必要だったら用意すればいいモノも、たくさんあるんですよね。今はネット通販も便利やし、見繕ってさえおけば、何とかなるかなーなんて思ってます。

だから結局、あんまり買ってないです。笑

 

あとは代用できそうなものも、結構あるし。

なつが棚の奥から出してきた、貰い物のバスタオル(誰からもらったんだっけ?)なんかは、ちょうど色違いのペアだったりして、おくるみにも十分使えそう。すっかり忘れられていた存在でしたが(ごめんなさい)、まぁこの時のためにあったんじゃない?ってことで笑、ありがたく使わせて頂くことにしました。

 

おチビたちの誕生が、着々と近づいています。

 

------------------------------

 

最近のなつは、普段会えない友達に会ったり、読めていなかった本を読んだりしながら、放置されてた部屋の片付けを進めたり、食器を整理したり。

共働きをしていると、普段手が回らない部分がどうしてもあって、今だから出来る家の中のことも、あれこれやってくれます。

 

とはいえ、お腹の中に2人抱えての生活。バテてしまうことも、しばしば。

 

これまでずっとナースとして忙しく動き回っていたなつは、そんなときに疲れて寝てしまったりすると、何だかサボっているような、罪悪感を感じてしまうようです。

「ごめん寝ちゃったー」というセリフをよく聞きます(@_@)

 

いやいや、そこは遠慮せずに寝てええやん。。。ってのも、端から見ているから言えることなのか。本人にとっては、自由にできる貴重な時間で、やりたいことがまだまだ山のようにある様子。

もちろん僕を含む家族のためにやっていることもあるので、正直助かるし、じゃあ結局何て声をかけたらいいんだ。。。旦那としても、難しいとこです。

 

------------------------------

 

自分の体の、自由がきかなくなる。

子どもが出来てから、生まれるまでの間に、母親にあって父親に無いのが、この過程だと思います。

 

これまでは、共働きということもあって、割と同じ目線で生活してきた2人。

お互いの仕事の相談も、割とふつうにするし、なつの休みが不定期なこともあって、家事は自然と「出来る方がやる」というスタンスになりました。(僕が掃除周りをサボるので、そこは結構甘えてるけど^ ^; )

 

けれど今、なつは僕よりも完全に一足早く、おかあになる準備が進んでます。つわりを乗りきって、食事も気を使って、毎日ポコポコと胎動を感じて。

今も自由に、お酒もコーヒーも飲める立場の僕は、食事もこれまで通りで、動き回るのも簡単。当然、なつの体調や気持ちが理解できず、すれ違って喧嘩してしまうこともありました。

 

だって知らんもん。。。分からんよ。。。

って言っても仕方のないこの状況。

 

でもそんな僕を見かねてか、つわりが終わった頃から、なつは積極的にアテレコをつかって(しかも双子なので、3人の腹話術みたくなる笑)、僕がおとうになる準備を手伝うようになりました。

まぁもちろん、単純に自分も楽しんでいることは、間違いない。笑

 

アテレコの内容は伏せるとして(@_@)、やっぱり、おとうになる道は、おかあになる道よりもずっと見えない分、色々と手助けが必要なのかもしれません。生まれる前もそうだし、生まれた後もきっと。

 

今はまだ、なつのお腹に手を当てて、おチビがタイミング良くぽこんって動こうものなら、それだけで嬉しいおとう。いや本当に、これは嬉しいですよ。。。笑

のんきと言われればそれまでですが、こんなんでもちょっとくらいは親に近づけてるかな?どうだろうねーおかあよ。

 

おとうになるなんてまだまだ実感無くて、正直怖いし、でも楽しみも十分あるし。

自分でも良く分かってないまま、気づけば8ヶ月目に突入しているのでした。

 

 

まさ