ふーふで。

おとうとおかあの、ふたご出産&育児日記

今やってる育児に満足すること

なつです。

 

保育園に行き始めて2週間たち、だいぶ慣れてきました。9時〜16時まで預かってもらっています。

 

最初は人見知りしがちな娘が大泣きし、予想どおり。保育園に着いたときから顔が不信感でいっぱいでした。笑

いつも人懐こい息子は保育園に着いたときからニコニコしていて、クラスの部屋に入ったときもすぐに赤ちゃんたちの中に混じっていて、どこにいるかわからないくらいで。速攻で保育園の先生や周りの子になじんだ…ように見えました。

 

ところが最近、娘の方がだんだん落ち着いて保育園を楽しめだしたのに対し、息子が保育園でしくしく泣くように。笑 家でもおとうやおかあに前より寄ってきます。

どうやら、娘は「離れる」ことを最初から察していたけど、息子は気づいていなかったみたいで、徐々に「遊びに来ているわけではない」ことがわかってきた様子です^^;

 

それでも「順調に慣れてきてますよ」と先生に言ってもらえてます★

どんだけ泣いてても、2人ともおもちゃとごはんは大好きだそうで。笑

さすが!楽しいものと美味しいものがある人生はいいよー(^-^)

  

保育園に行きだして、離乳食のメニューを教えてもらえるし(おかゆも卒業!)、夜爆睡して寝る前のミルクがなくなり哺乳瓶をやめられそうで、自宅ではできない成長がたくさんありました。

おかあは来月から新しい職場でのフルタイム勤務&育児&家事を回せるかビビっているけど、ここからが本番。チビたちと一緒にがんばろう。

おとうがいるから大丈夫。

みんなでご飯食べていっぱい寝たら、おうちの中のことはそれでいい!

 

保育園入る前ごろは、育児という言葉にプレッシャーを感じていました…。

毎日分刻みでやることやって時短してるつもりなのに、ちゃんとした離乳食つくる余裕もなく、チビたちの相手をすることもままならなくて、できなささにガックリしてました。

周りの人よりやれてないのにごめん…て感じでした。

 

でも育児ってなんなんだろう。

なんのためにやってるんだろう。

他の人がやってることを自分もできなきゃいけないの?

自分がまさとしたいことはなんなのだろう?

 

チビたちにしてあげたいのは、愛すること。

健康な生活を送れるようにすること。

生活スキルとか生きていく力を一緒につけて、チビたちがもってるいいところを引き出すこと。

 

やったほうがいいこともできたらすごいけど、それでも満足しない人はしないのだろうなと思います。

ここできたら満足!と自分で決めればいいだけなんだろうな。

いつも自分の育児に自信もてなくて、このモヤモヤに潜り込んでしまいます。

ほんとのことは、目の前のチビたちが教えてくれます。

 

まさが自営業で時間の融通がきくので、私はフルタイムでの復帰(新しい職場なので、一年働かないと時短とかの権利がない)。

やってあげたくてもできないことは多いから、限られた時間、お金、物、マンパワーなどの資源の中で、優先順位とバランスをとることが親のやることかと思うようになりました。

夫婦でカバーしあいながら生活できる社会にしたいなぁー^^;

 

10年後、そういう家族をサポートする仕事をしていたい。そのためにも復帰して日々研鑽していきたい。生活するのでいっぱいいっぱいでしょうけど^^; 

 

 f:id:masa-natsu:20171126172414j:image

 

チビたちには、私みたいな母から生まれてしまったことを受け入れて、たくましくふてぶてしく生きていって頂きたい。笑

 

 

なつ